<< 左嵜啓史LIVEイベント情報 >>
■5/4(月祝)
高田馬場天窓.comfort
ネクストレジェンドスペシャル
『ヨシケン × 左嵜啓史 LIVE』
with ピアニスト国吉良一
Open 12:30 Start 13:00
前売 ¥3.000 当日 ¥3.500
前売取り置きは…
1 お名前
2 枚数
3 連絡先
を明記の上mail@sazaki.netまで
■5/9(日)
和光市役所
「春の交通安全運動出発式」
10:00〜11:30
■5/16(土)
大牟田パシオン
「左嵜啓史アコーステックLIVE」
Open 18:30
Start 19:00
adv ¥4.000(1ドリンク込)
福岡県大牟田市有明町1-2-1
→(問) sazakilive.hakata@gmail.com(前田)

<< メディア情報 >>
サンテレビ『Like a wind』
※サザキヒロシと峰のりえ
さんふらわあで行く九州グルっとツーリング!(仮)
5月10日~オンエア決定!
ラジオ関西『ヒラタ屋本舗おもしろトラベル』
エンディングテーマソング放送中
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
※予定を変更してUPします。
先日多聞恵美とランチ。
いきなりですが…
ひかれたらあかんで!
フラッグに誓いを頂きました。
リアルな言葉がストレートにくるわ。
ありがとう!

ほんで多聞さんに相談した。
下記の通り。
みんなに交通安全の誓いを
書いてもらいながら
引っかかってる事があんねん。
何?
チェッカーフラッグが白黒って事。
別にチェッカーフラッグ自体が
白黒なんやからそれはそれと
割り切ればいいんやけど…
でも気持ち的に、
ずっと引っかかってんねんな。。
ほな色変えたら?
と言う訳で翌日、
生地の街で有名な場所がある事を思い出し、
日暮里へ行ってきました。
チェッカー柄…
チェッカー柄…
ありそうでなかなかない。

あったー!
と思ったらマス目が小さい。
店員さんに聞いたらこれだけで、
メーカーさんも生産終了したんで、
在庫のみです~と
あっさり言われてしまった(泣)

まぁ、
本物のチェッカーフラッグではないけれど
明るくなるからいいか!
緑か青か悩んだ結果、
ブルーに決定。

色も形も統一したかったんやけど、
それもそれでいい様に変わる過程やから
大した事ちゃうしな。
来月、
埼玉で行われる
春の交通安全運動の打ち合わせで
朝霞警察署へこのブルーのフラッグ持って
行ってきました。
交通安全の想いが少しでも
ひとつになったらいいなと思って、
当日までに出発式に参加する
吹奏楽の高校生ほか朝霞警察署の方々、
身分関係なくみんなに
書いてもらう事になりました。
地域の皆さんの想いが
ひとつになります様に!
青色のフラッグ
はじめます!
宜しくお願いします。

春の交通安全運動出発式
和光市役所中庭にて
5/10(日) 10:00〜11:30
多聞恵美さんも
下記でキャンペーン隊長で参加されます↓
【5月6日(水)渋谷警察署主催:二輪車実技教室】
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kankatu/event/event.htm#0506_shibuya
ゴールデンウィークの最終日5月6日
昨年に続き渋谷警察さんの交通安全啓蒙の催し:二輪車実技教室に
キャンペーン隊長として参加させて頂きます。
事前予約いただければどなたでもご参加頂けます。